HSP

カウンセリングを受けて効果の出やすい人とそうではない人の違いは?

はじめて心理カウンセリングを受けてみようと思ったときに、「どんなカウンセラーなんだろう?」「効果はあるんだろうか?」「どれくらい続けたらいいんだろ?」といった心配や不安もありますよね。

カウンセラーとの相性はもちろんのこと、どんなセラピーや心理療法をするのかもあなたに合っているかどうかが効果を感じられる大切なポイントになります。

カウンセラーはクライエントさんに対して最善を尽くしてサポートしていきますが、カウンセリングやセラピーを受ける前に効果の出やすい人の特徴を知っておくと、よりお悩みの解消につながりやすくなります。

カウンセリングの効果が出やすい人の特徴

まず最初に、カウンセリングを受けて比較的高い効果を感じられる人の特徴をあげてみます。

自分の内面をしっかりと見つめてみようとする

カウンセリングではあなたの心の内側にある感情や思いに向き合うことが必要です。カウンセラーはあなた自身を映す鏡の役割を果たして、気づきや解消を促していきます。

自分という存在に興味を持って「自分についてもっとよく知ろうとする」気持ちがまずは大切です。

小さな変化を見つけて成長の糧にできる

RIMSEのカウンセリングでは急激な変化を促すことで大きな反動を受けたり、心に負担がかかりすぎる状態になることを避けるため

自然に緩やかに、でも確実に少しずつ日々のなかで気持ちが変わり、気が付くと大きな変化につながるカウンセリングサポートをしています。

大きな変化ばかり求めてしまうと、小さな変化には気づくことはできません。

自分の小さな変化や成長を感じられるようになると、カウンセリングはスムーズに進んでいきやすいです。

体の感覚を大切にしている

RIMSEのカウンセリングではHSP気質の方がよりスムーズに楽になるように、マインドフルネスセルフ・コンパッションのワークを取り入れています。

普段膨大な情報処理にエネルギーを使いがちなHSPさんの脳を休めて、体からリラックスして安心できる状態を体感で身に付けていきます

このときに自分の体の状態に耳を傾ける感覚を知っていると、より効果を感じやすいです。

すぐには感覚がわからなくても、何度もくり返すことでセンサーが発達していきます。

RIMSEのカウンセリングでは難しいことはせず、誰にでも簡単にできるようなシンプルなワークですので心配はありません。

お悩みに対して真剣な気持ちで解消しようとしている

カウンセリングを受けられる理由として

  • ご自身でお悩みを解消しようとしていたにも関わらずうまくいかなかった
  • 悩み続けてこれ以上は自分一人では無理だと感じた

という方も多いです。

自分の人生に対して自分で責任を持っている」というマインドがあると、カウンセリングを受けることで心の仕組みや悩みの原因、解消方法を学んで身に付けようという意欲につながります。

RIMSEのカウンセリングの場は、気持ちは真剣に、でも心はリラックスして受けていただけるように配慮しています

悩みを解消してより生きやすくするために、素直な気持ちでオープンに取り組んでみようという柔軟な気持ちでいることが、カウンセリングを受けた際の日々の小さな変化につながっていきます。

「変わりたいな~」から「私は変わる」とご自身で腹をくくって決めることで、心理療法の効果は格段に違ってくるのです。

「カウンセリングを受けて悩みを解消する」というご自身の意思と、とにかく試してみようという柔軟さのどちらもバランスよく持っていると、より効果が感じられやすいかと思います。

カウンセリングの効果が出にくい人の特徴

今度は逆に、心理カウンセリングや心理療法を受けていても効果を感じられないという方の特徴を見てみましょう。

  • カウンセラーが全部なんとかしてくれると思っている方
  • 行動しようとしない方
  • 理屈や思考だけで考えてしまう方
  • 変化を受け入れられない方
  • 自分ではなく他人を変えようとしてしまう方

もし今の段階で、あなたがこの特徴に当てはまっていたとしても心配の必要はありません。

カウンセリングを受けると決めたら、効果の出やすい方の特徴を思い返しながら受けてみてください

カウンセリングを受けてもこういった状態が続く場合、心の奥では変化することを望んでいなかったり、まだその時期ではないという場合もあります。

どんな自分も受け入れられるのが本当の変化

最近の傾向として感じられるのは、自分がまるで生まれ変わったかのように劇的に変われるというサービスが多いな~ということ。

メディアやSNSの影響もあるんだろうなと思います。

でも、あなたはどこまでもあなた自身でしかありません。

自己否定を続ける限り、問題や悩みはついて回ります。

生きづらさが解消されていくのは「自分が根本から変わる」からなのではなく、本来の自分にただ戻っていくことなんです。

その過程で、自分の可能性や使っていなった才能に気づいて大きく変わっていくように感じられることもあります。

本来の自分を生きていると、人間関係、仕事、恋愛、お金、健康とスムーズに豊かに循環していくのが当たり前なんです。

コツコツと本来の自分以外の価値観や思考のくせを解除していくことで、日々の心の在り方がどんどん楽に心地よくなっていきます。

RIMSEのサポートはそのためのカウンセリングです。

お一人で悩み続けるより、限られた時間を大切にして必要なサポートを受けることも、本来の自分に戻るための第一歩につながります。

お悩みの方はご相談くださいね。

error: Content is protected !!