HSP

楽ちんに生きられるようになるマイペース力

マイペース

RIMSEオンラインサポートのカウンセリングでは、HSPでお悩みの方にいつでもぶれない自分でいられる『マイペース力』を身に付けることをおすすめしています。

マイペース力』を持つと、特に人間関係でお悩みの方は以前より楽に人づきあいができるようになった!と感じられることが多くなるようです。

マイペース力20の項目チェックしてみよう

自分軸を持っている

よく聞かれるのが「マイペースと自己中は同じことじゃないんですか?」という質問です。

RIMSEが考えるマイペースと自己中心的の違いとは自分軸があるかないかです。

自分軸を中心に行動しているマイペースさんは、他人がどのようにいようと自分自身は変わりません

一方、自己中さんは他人軸がベースにあるので、他人が自分の思い通りにならないとイライラしたり不機嫌になったりします。

自己肯定感が高い

自分の行動に自信を持っていると、何事も自分のペースで安心して取り組むことができるようになります。

失敗しても引きずらず「次はどうしようかな?」と建設的に考えます。

自分に対して厳しくなりすぎないのも、ありのままを認めた自己肯定感のあらわれです。

楽観的

心に余裕とゆとりが持てると、物事がどんどん楽観的に感じられるようになります。

全部うまくいかなくても、うまくいっていることに目線がフォーカスされているのでいつも気楽な気持ちでいられます。

人の目を気にしない

自分軸と自己肯定感があると「他人にどう思われるか?」という問題はなくなります。

主語はいつも自分になり「自分はどうしたいか?」「自分はどう考えているか?」とまず最初に考えます。

おおらか

他人の目を気にする必要がないので、いつでもゆったりと構えた雰囲気になります。

多少のことはどうにでもなる、大丈夫。というような力強さを感じさせてくれるのも特徴です。

自分にも他人にもやさしい

自分にやさしくできているので、他人にも無理なく自然とやさしくすることができます。

HSPでお悩みの方の多くは、自分より他人を優先してしまうという自己犠牲の部分からきていることがありますが

まずは自分にやさしくすることが最優先です。

自分の心にゆとりがない状態で他人を助けようとするのは、ロープやライフジャケットなしにおぼれた人を助けに行くようなものでどちらにもリスクと負担がかかります。

素直で率直

自分の思ったことや、感じたことを素直にそのまま表現できるのでストレスがありません。

他人から嫌われることに関しても寛容にいられるので、ストレートに自分を表現します。

ただし、マイペースさんではなく自己中さんは、出てきた感情をそのまま相手にぶつけたり自分の欲求を押し付けたりすることが素直であると思っている場合があるのでそこは注意です。

感情に流されない

自分の感情を受け止めて対処できる方法を知っているので、怒りなどで感情的になることはほとんどありません。

嬉しいときには素直に喜びを表現したり、悲しいときにはしっかりと自分に寄り添い労わることができるといったメリハリも持っています。

落ち着いている

ぶれない自分軸を持っていると、落ち着いた人という印象を受けることが多いようです。

沈着冷静な雰囲気を持っている方もいますが、心が冷たいわけではなく外側の物事に動じない自分なりの判断基準を持っているということです。

どんな相手にも平等に接する

年齢や立場に関係なく、誰にでもいつでも等身大の自分自身で接することができます

自分自身についてよく理解しているので、できないことはできないとはっきり断ることができるのも自分軸があるからです。

それができると、他人に対しても期待しすぎず求めすぎないようになります。

自分の時間軸で生きている

HSPさんは独特の感受性を持って人より多くの情報処理をしているので、ゆっくりとした時間のペースが必要なこともあります。

多くの人が合わせている時間より自分の時間の流れを大切にすると生きやすくなります。

ゆっくりと話す

マイペースさんは自分自身の言葉で、ひとつひとつ確かめるようにゆっくりと話される方も多いです。

無口なイメージの方もいますが、より多くの情報処理をしながら相手に配慮して伝えることができるのもHSPさんらしい長所だと思います。

意志が強い

自分が納得できる答えが見つからないと、ときにがんこに思えるような場合もありますがそこは意志の強さからきています。

基本が「他人に流されず自分の頭で考える」ようになっているので、納得して腑に落ちないと動けないこともあるようです。

ここで「自分の意見だけが正しい!」となると自己中さんになってしまいます。

他人の意見も受け入れる柔軟さも、自分の意見がしっかりあるからこそできることなんですよね。

譲れるところは楽天的になり素直に譲って、「ここは自分的には外せない!」というところは自分を通すことも大切です。

他人に干渉しない

マイペースさんはむやみに他人に干渉したり、相手が望まないのに手助けすることはありません。

他人と自分の境界線を保つことができているので、境界線を勝手に越えることはマナー違反と考えるからです。

興味がはっきりとしている

自分の好き嫌い、快不快など判断基準を持っているので、何かを選ぶときに迷いがありません。

直感がすぐれた方も多く、ぴんときたから!とすぐに決断することもあります。

自己肯定感が高く自分の選択に自信があり、失敗や間違うことに対しても恐れを必要以上に感じていません。

依存心が少ない

マイペースさんは自分のことは自分で、が標準です。

他人からの過度な干渉を嫌う分、自分のできることは自分でやります。

責任も伴いますが、その分自由でいられることを知っているからです。

一方で、必要な時には協力したりお願いすることができるのもマイペースさんです。

余裕がある

感じやすいHSPさんなら経験したことがあるかと思いますが、心に余裕がある人の持っている空気感や表情など一緒にいるときの心地よさは一瞬で伝わります

そういう人のそばには自然と人も集まってきますよね。

競争心がない

自分軸があり自己肯定感が高いと人と比べる必要がなくなるので、競争心がわかなくなります。向上心は自分自身への自己評価です。

自分を大切にしていると、どれだけがんばったかの成果主義的な基準より

自分がどう感じてどんな経験ができたか?

のような心のあり方に比重が置かれるようになります。

自分のペースでコツコツできる

仕事ややりたいことに取り組むときに外側の評価を気にしなくなると「自分のペースでコツコツと」が自然とできるようになります。

仕事だけではなく、自分の生活や趣味や楽しみなどまわりのすべてを含めて大切にすることができるようになるからです。

自分の人生を楽しむ

マイペースのよいところは、自分の人生を他人と比べることなく楽しめるようになるところ。

マイペース力が上がってくると、自分が楽しいと思ったことを誰に何を言われても惑わされずに実行していけるようになります。

自分の人生は自分が創っている!自信を持って行動できるようになるんですね。

猫のようなマイペース力を付けて楽に生きる!

cat
RIMSEのカウンセラーがマイペース力のお手本にしているのはうちの愛ネコです。

いつも気持ちよさそうにゆったりと過ごし、心地よい絶妙な距離感で接してくる抜群のバランス感覚!!

いつも学ばせていただいています。感謝です。

error: Content is protected !!