人間関係リセット症候群は医学的な診断名ではなく、人間関係のリセットをくり返してしまう行動や心理状態をあらわす言葉です。
- SNSアカウントを頻繁に削除する
- 連絡先を削除して音信不通になる
- 突然に仕事を辞めたり引っ越しをする
SNSで直接会うことのない人とも簡単につながれるようになってきていますが、その分薄い人間関係が広がってしまう可能性もあるのが現代です。
楽しく便利な反面、自分の生活範囲内外での人とのつながりに心がキャパオーバーして時には疲れてしまうことも、原因のひとつかもしれませんね。
HSS型HSPは人間関係リセット症候群になりやすい?
人間関係リセット症候群になりやすい人の特徴はHSPの気質からくる悩みとかぶっている部分も多いです。
HSPの方だけがなりやすいというわけではありませんが、もともと自分に自信がなく自己肯定感が低いHSPさんの場合は特に普段の人間関係に疲れやすいので
「全部リセットしてやり直したい」という思いがわいてくる傾向が強いこともあります。
- コミュニケーションが苦手
- 一人の時間が好き
- 自己肯定感が低い
- まじめで完璧主義
- 人の顔色が気になる
- マイペース
- 人間関係で疲れやすい
- ストレスが溜まりやすい
- 相手に合わせてしまう
- 人に嫌われたくない
当てはまるところはありましたでしょうか?
HSS型のHSP気質を持っていると、繊細にもかかわらず新しいものや場所に飛び込むことが好きなので意図せずともリセット傾向にある場合も多いです。
変化することに抵抗がなく自分が楽しんでやっている場合は、気にする必要はないかと思います。
ですが、自分が望んでいない状態で悩んでつらい思いを抱えながらのリセットをくり返す状態でしたら一度対処を考えたほうがよいかと思います。
好奇心旺盛なHSS型のHSPさんでも、自分の繊細な面を見せられず、周囲から理解されにくいので孤独を感じてネガティブな感情の高まりからリセットしてしまうこともあるのです。
なぜ人間関係をリセットしたくなるのか?
人間関係リセット症候群で衝動的に今までの人とのつながりをリセットしたくなるのは、本来の自分でない自分を演じてきたので心のストレスが限界に達している状態です。
- 周囲の人に認めてもらおうと無理をしすぎてがんばった結果、そうではない自分を認められない状態
- 他人に合わせすぎて自分の言いたいことを言えず、自己嫌悪がどんどんふくらんでいる状態
こういったストレスがたまってしまうと、ある日爆弾が爆発したようにリセットの衝動が起こります。
仕事や職場でもがんばりやさんでまじめで完璧主義、よく気が利くような方ほど内面では苦しんでいることも多々あります。
また、過去に人間関係で何らかの心の傷を負っている場合も、人に対しての抵抗感があり深く付き合うことを避けてしまって、リセット自体に抵抗を感じない場合もあります。
人間関係リセットは自分の心を守るための、自己防衛機能のひとつであるとも考えられます。
メリットもあるけれど注意点も
自分の心が限界に達してしまうくらいつらいのであれば、リセットしてやり直すことで新しい人間関係やより自分に合った環境を選び生きやすくなることにつながる可能性もあります。
人間関係を見直して自分が大切にしたいと思う人を主体的に選んで付き合うことで、余計な情報が入らないというすっきりとシンプルな心の状態になります。
外から見るとリセット症候群に見えるのかもしれませんが、自分のためにより心地よい選択をしてリセットすることは本来の自分に戻っていくというメリットでもあるのです。
ですが、同時に後悔しないリセットをするための注意点もいくつかあります。
衝動的なときは一呼吸
リセットの衝動にかられて、リアルにつながりがある人との電話帳などを一気に消してしまうことはおすすめしません。
相手の気持ちを想像しやすい繊細なHSPさんは、消去した後に罪悪感や後悔を持ってしまうことがあるからです。
何かの縁がありあなたとつながった人たちでもあるはずなので、一人ひとり今後も付き合いたい気持ちはあるか?を確認しながら整理してみましょう。
自分が無理をして付き合っていると感じている人なら、長く続く可能性は低いです。
消去するときは感謝の気持ちで「今までありがとう」と思えたらいいですよね。
私はなぜか環境が変わるときによくスマホを落としたり壊したりするので自然とリセットされたりしますが、必要な人からはどうにかして連絡が来るので心配はないです。
リセットが癖になっている
SNSや人間関係でも嫌なことがあったとき、すぐにリセットをくり返してしまってパターン化している場合は注意です。
なぜなら、リセットしても同じことで悩みまたリセットをしてしまう可能性が高いので根本的に解決されない場合が多いからです。
同じパターンだと気づいたときは、解消するチャンスでもあります。
自分がどんな場面でどんなことに無理をしているのか、本音はどこにあるのかを一度見つめなおしてみてくださいね。
人間関係リセット症候群を解消するには?
人間関係リセット症候群は日ごろのストレスの高まりから衝動的に行動してしまうパターンが多いです。
- 完璧主義の方は人に頼ることが苦手だったり、弱みを見せて相談することができないことも、くり返す原因となっています。
- 一人が好きなHSPさんも、自分で考えてどうにかしようとしてしまう傾向があったりするので、悩みが長引きがちです。
日頃からこまめにストレスを解消することが大切。
シンプルにいつも本音で生きるのが、人間関係でストレスがたまらない唯一の方法です。
あなたはどれくらい、本音で生きていますか?