HSP

匂いと肌ざわりに敏感な方におすすめの洗濯洗剤

ランドリー

衣服を洗う洗濯洗剤、みなさんは普段どんな洗剤を使っていますか?

私は化学物質の入った合成洗剤や柔軟剤の匂いがとても苦手です。

匂いだけではなく、強力な合成洗剤で洗った服を着ると、どうも肌もちくちくいがいがするような違和感を感じます。

ドラックストアの洗剤コーナーを通るだけでも匂いで気持ち悪くなり、他人の衣服の洗剤の匂いからもこれは合成洗剤系の匂いだ~とすぐにわかってしまいます。

長年試してきてこれは大丈夫だぞ、と思えるのはせっけん由来のものがほとんどでした。

液体で使いやすいarau.(アラウ)は普段づかいに

arau.(アラウ)洗たく用せっけんはヤシノミ洗剤で有名なサラヤの洗濯用せっけんの液体洗剤です。

合成界面活性剤、リン酸塩、エデト酸塩、合成香料、着色料、 保存料が入っていないので衣服を口に入れてしまうような小さなお子さんのいる方にもおすすめです。

Amazon | arau.(アラウ) 洗濯用 せっけん 本体 1.2リットル | arau.(アラウ) | 液体洗剤

詰め替えパックもありドラックストアやスーパーのどこかしらには売っているので、買いやすさもリピートしやすい理由のひとつ。

子どもが赤ちゃんのときの布おむつ大量洗濯に助かっていました。

柔軟剤もありますが、私は洗濯用洗剤のみ使用しています。

ラベンダーとスペアミントの香りですが、こちらはほとんど気にならない程度。

お日様に干すと飛んでしまうくらいのほのかな香りです。

ラベンダーもミントも殺菌防虫作用があると言われているハーブたちなので、そういう効果もあるのかな?と期待しています。

部屋干しが多くなる季節には、さらにハーブの種類が増えている青色バージョンarau.(アラウ)洗たく用せっけんゼラニウムを使います。

こちらはローズゼラニウム、イランイラン、ライム、ラベンダーが入っていてピンクの通常タイプよりも強く香りが残ります。

Amazon | arau. アラウ 洗濯用 せっけん ゼラニウム 本体 1.2リットル | arau.(アラウ) | 液体洗剤

好き嫌いはあるかと思いますが、私にはつんつんとした嫌な匂いではありません。

MIYOSHIやシャボン玉せっけん、パックスの液体洗濯石鹸と比べた中では、私はarau.(アラウ)洗たく用せっけんが一番使いやすく普段づかいによくリピートしています。

サンダーレッドは強力汚れ&台所洗剤にも

サンダーレッドは本醸造のしょうゆを作る過程で出てくる大豆油を使った大豆由来の純度99.9%の粉石けんです。

作っているのは1922年創業の本宮石鹸工業所というところ。東京の下町の工場から始まっているそうです。

無添加 サンダー・レッド純粉石鹸|本宮石鹸工業所|Thunder Red (thunder-red.jp)

最初はパッケージの雷マークのシンプルなロゴとネーミングに一目ぼれしました。

大豆由来なんて何かおいしそうだしw、肌や環境にも負担がなさそうという理由で買いました。

Amazon | 【大豆由来の無添加石鹸】 サンダーレッド 5kg | 本宮石鹸工業所 | 粉末洗剤

粉せっけんのなかではだんとつに溶けやすくて使いやすく、泥んこなど汚れのきついものや靴などガシガシと洗うとよく落ちます。頼もしい存在です。

さらに私は小さなビンに入れて台所に置き、食器洗いの油汚れがひどい時にもこのサンダーレッドを使って洗っています。

洗い物はお湯で落とせる汚れはお湯で落として、油が多い時だけ食器洗い用のへちまスポンジに振りかけて洗うようにするだけで十分きれいになります。手荒れもまったくしません。

説明を読んでいると、クエン酸を加えてペットのシャンプーにしたりウールのセーターも洗えるそう。

原料が大豆だけだと思うと、何に使っても安心できます。

ちょっといい服やリネンにはsonett(ソネット)

sonettはドイツのオーガニック洗剤のブランドで100%天然原料を使用しています。

バイオダイナミック農法やオーガニック栽培の認定を受けた植物を使っていて、私が使っている種類にはスペアミント、ビターオレンジ、レモングラスなど7種のハーブが入っています。

無香料やラベンダーの香りのタイプもあります。

さ洗濯機から爽やかですっきりとした香りがふわーっとただよって気分がよくなり、お洗濯がなんだか楽しくなる!!

最高品質のオーガニックエッセンシャルオイルってすごいパワーです。

Amazon | SONETT(ソネット) 洗濯用洗剤 色柄物用 オーガニック 7種のハーブ ナチュラルウォッシュリキッドカラー 1.5L 本体 | SONETT(ソネット) | ドラッグストア

私は色柄物用のタイプsonettナチュラルウォッシュリキッドカラーを愛用していて、色落ちさせたくないお洋服やシルクの服の手洗い、枕カバーやシーツなどのリネン類にもsonettのいい匂いパワーを補給するように使っています。

洗濯機のおそうじにもなるアルカリ・重曹・クエン酸

普段の洗濯洗剤に適当に足して使っているのがアルカリウォッシュ、重曹、クエン酸です。

その時その時で軽量スプーン1杯ずつくらい入れています。

  • アルカリウォッシュ→血液や体液、皮脂汚れに
  • 重曹→消臭、黄ばみ汚れ、漂白に
  • クエン酸→除菌、消臭、ふわふわに

塩素系漂白剤も以前は使っていましたが、今は出番がなくなり買わなくなりました。

これら3種類を毎日何かしら使っていると、洗濯機の汚れが使う前と比べて付きにくくなりました。

以前は「ぎゃー!!黒カビだらけになっとる!!」と叫ぶくらいひどいことになっていたこともあって、強力な洗濯機用洗浄剤を使わないと落ちなかったのですが

現在は変なにおいもしなくなり、洗濯物だけではなく洗濯機内もきれいになっているのかな?と思います。洗濯のための3種の神器。

Amazon | アルカリウォッシュ 3kg | 地の塩社 | 衣類用漂白剤

Amazon | 暮らしの重曹  600G | ミヨシ石鹸 | マルチクリーナー

Amazon | 暮らしのクエン酸  330g | ミヨシ石鹸 | クエン酸

たかが洗剤、だけど洗剤

happy
匂いに敏感なHSP性質を持った私にとって、合わないものは鼻に入ると気持ち悪くなってしまうくらいつらいもの。

気持ちよく過ごすために、毎日使う洗剤の原材料や香りは重要なものなんです。

それに、排水溝に流すのもできるだけ自然のものじゃないと、なんだか自分の体内の血流が汚れてしまうようで気分がよくないという敏感さです。HSPの自分にしかわからない感じ方だと思います。

私は自分自身がより気分よく快適にいるために、これからも洗剤を妥協することなく選び続けます!笑

みなさんもぜひ、自分の感覚をそのままに、本当に気持ちよく思える洗剤を選んでみてくださいね!

error: Content is protected !!